Blog
着物リメイク ワンピース
知り合いにいただいた着物(ウールのおしゃれコート)をワンピースにリメイクしました。
YouTubeで見つけた簡単な着物リメイクの型紙を利用しました。
本当に簡単でした。
2023/02/04 12:00
料理教室 和風料理

今回の和風料理はわりと手軽にできておいしいので、普段の夕食にも活躍できそうです。
デザートは「さつまいももち」と「菊芋ごぼう茶」
です。さつまいももちには、みたらしのたれがかかっていて甘いです。菊芋ごぼう茶は思ったよりあっさりしていて、ほのかにごぼうの味がします。体にもよさそうです。

2022/10/23 13:15
嵐山旅行
このご時世で2年間旅行らしい旅行もできませんでした。
娘が「県内割」を使って近場でちょっといいホテルに泊まろう、と言い出し、嵐山の「星のや」京都に泊まることにしました。
京都に住んでいても観光地には意外と行ったことがない、というのは私たちも同じなので、人力車に乗って嵐山観光というベタな経験もしてみました。
和菓子教室
ランチ
法輪寺
「星のや」京都
竹林
2022/10/10 18:15
料理教室 洋風料理
「ローストポーク」
フライパンで作るローストポークです。
豚肉に焼き色をつけてから野菜(人参、じゃがいも、ズッキーニ)も一緒に入れて蒸し焼きにします。
フライパンに残った蒸し汁に粒マスタード、醤油、レモン汁を混ぜて作ったソースをかけます。
お肉が柔らかくておいしいです。
「マスカルポーネ白和え」
マスカルポーネはティラミスなどに使われるチーズのようですが、初めてお料理に使いました。
木綿豆腐、マスカルポーネ、ハチミツ、塩をフードプロセッサーにかけてなめらかにし、冷蔵庫でよく冷やしておきます。
フルーツ(マスカット、キウーイ、イチジク)は食べやすい大きさに切って冷やし、食べる直前に和えます。食感はフルーツヨーグルトに似ていますが、酸味はなくてハチミツがはいっているので甘いです。ちょっとデザートのような感じです。
個人的にはイチジクとシャインマスカットが大好きなので、テンションが上がりました。
2022/09/07 09:45
ポットマット&コースター
布端切れ消費のため、アームカバーを大分作りましたが、もっと小さい端切れを消費するため、ポットマットとコースターを作ってみました。
まずはキッチンに合いそうな赤系統と、一番端切れの多い青系統で作りました。
ポットマットとコースター2枚をセットにしてバザーに出そうと思っています。
2022/07/20 10:40
- 1 / 45
- 次のページへ »